夏の紫外線対策

皆さん、雨の日が続きますが如何お過ごしですか?

いつ梅雨が明けるのかはわかりませんが、一年を通して紫外線対策は

しっかりとしなければなりません。ですが特に夏は日差しが痛いほど(;´д`)

夏は特に紫外線のA波B波どちらもパワーマックスです((+_+))

老化・シミ・しわ・たるみ・・・ひょえぇぇぇぇですよね!!!

わかっちゃいるけど、言葉を並べるとこれはもう暴力です( `ー´)ノ

ここでは美容師として髪の情報もお伝えさせて頂きます(‘◇’)ゞ

1,どんなにトリートメントをされているそこのあなたの艶々ヘアーでも!!!

水分油分のどちらも奪い取っていきます。そしてパサパサの髪へ・・・どうせ奪い取るなら日々の疲れを奪い取って頂きたい。

2,美容室に行ったばかりのあなたの素敵なヘアカラーでも

紫外線により色落ちをどんどんしてしまいます…その為、ヤンキー金髪へ…1980年代へタイムスリップしてしまう可能性があります((+_+))

3,髪を伸ばしていきたいと思っているそこの貴方!!

切れげ枝毛のせいで伸ばせずに…ぱやんぱやんしてしまいます(‘Д’)

【まとめ】

夏の紫外線は肌や髪にダメージを与えやすいため、ダメージ後に修復するのは時間がかかります((+_+))

予防が一番!ということで適切な紫外線対策をすることが“美肌・美髪”維持のポイントです♪

お困りのことがあれば気軽に聞いてみてください(^O^)/

長尾誠一